いつもUTIKENのウェブサイトにアクセスをいただき、ありがとうございます。
8月10日、弊社のある羽津地区で盆踊りが開催され、会長・社長と従業員でボランティアとして、やぐらや行灯の設置に参加させていただきましたのでご報告させていただきます。

前日準備日では、やぐらの組み立て、周辺に杭を打ち込んでロープを張り巡らせて、行灯を飾りつけました。

行灯は地区内の小学生が半紙に書いてくれたもので、夜になると灯りがともって絵や文字がふわっと浮かび上がってきます。
この日の気温は33度、社長いつもの笑顔で準備を進めています(笑)
残念ながら盆踊り当日は小雨模様でしたが、たくさんの人たちが来場して地域が開催する模擬店は売り切れになることもあったそうで、盛況でなによりでした。
翌日は片付けにも参加してまいりました。
これからも地域と共に、内田建築を宜しくお願い申し上げます。